末廣亭三月中席・九日目
令和3年3月19日(金)




《旧暦2月7日》末広町の達弥くんが葛餅を楽屋見舞いに(喜)♪
都に医療崩壊の定義は無かった

★相変わらず花粉症の具合は良くない(悲)。以前ほ
どではないが早くスギ花粉には飛散解除をしてもら
いたい(笑)。楽屋入りしてしばらく経つとマスクな
しではくしゃみが出てしまう。慌てて窓を閉めても
らうコロナ禍での花粉症患者のジレンマである

★昨日の演題は「ねずみ」だったので演題帳を撮影
することにした。本日は「宿屋の富」を演った(喜)
。宿屋の富は柳家と古今亭パターンがあって、愚生
は両方演る。本日は故古今亭志ん五さんに稽古して
もらった宿屋の富をかけさせて頂いた。
★愚生の生れは今の住所だと千代田区外神田三丁目
だった。昔風に言うと神田末広町の生れだ。御成街
道に面した照明器具屋の長男坊だった。近所の木村
サイクルの坊ちゃまの達弥くんが来てくれて楽屋見
舞いに須田町の福尾商店の葛餅を差し入れしてくれ
た(喜)。嬉しいね地元の品をくれるなんて(嬉)

<達弥くんのFacebook>
★元テレビ朝日のアナウンサーだった川松さんの都
議としてのYouTubeをたまに見ていたが…、都議会
の中継を見ていたら無性に腹が立ってきた(怒)。
★東京都には医療危機の定義がございませんと初宿
和夫福祉保健局危機管理担当局長と長ったらしい肩
書の答弁が慇懃無礼というか愚生のどうしても好き
になることの出来ない小池百合子都知事が居る東京
都の好きになることの出来ないタイプのお役人さん
だと感じた。1都3県の3県の首長さん、これでは
上手く行きませんね\(>。<)/ギャ~~!
<川松真一朗/一般質問で新型コロナ対応について追及>
<「医療崩壊」が一般に実感されにくいのはなぜか>
お知らせでございます

<介護施設で本当にあったとても素敵な話/川村隆枝著>
<川村隆枝先生/仙台柳家小袁治の会/2018年10月12日>
<新日刊マックニュース/手術室には守護神がいる/川村隆枝>
<小袁治&小里ん 兄弟弟子対談 その1>
<小袁治&小里ん 兄弟弟子対談 その2>
<子どもたちをよろしく 上映館・上映スケジュール>
★2020年9月28日(月)に行われた第115回小袁治の会
の出し物だった「一眼国」をアップしました。是非
ともご覧ください

<柳家小袁治「一眼国」/2020年9月28日(月)/YouTube>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
柳家小袁治のホームページです<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント