浅草演芸ホール代演
令和3年2月13日(土)




《旧暦1月2日》浅草界隈は賑わっていた

好楽さんのCD
★浅草演芸ホールの代演へは電車利用で行くことに
した。車で出かけるのが一番楽なのだが…、駐車す
るスペースが無いためイライラすることが多い。
電車は散歩感覚でいい運動になると思いませう

★歩いていいる内にスギ花粉にやられてしまった。
涙と鼻水が出るんだよΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
不織布マスクと布マスクを重ねてガードした。なる
ほど効き目があるよ(喜)。二重マスク大賛成

★時間に余裕があったので、雷門に立ち寄ってみた
。観光客でにぎわっている、仲見世を歩いて、伝法
院通りに入ると若い人たちがたむろしていた(驚)。
★浅草演芸ホールのお客さまの入りはまずまずであ
りました(喜)。二階まで一杯という訳にはいかない
が徐々に客数は増加しているようだヽ(^◇^*)/ ワーイ
★陽気なお客さまに助けられて「鰻屋」を演った。
この噺のギャグでイケスの鰻に与三郎名付けるクス
グリがある。その後の鰻を「森喜朗」と名付けたら
爆笑だった!森さん大人気だねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
★楽屋で三遊亭志う歌さんが居たので記念撮影♪
志う歌さんは名寄市の鰻屋さんで行っている落語会
の愚生の後の二代目演者として通っている(喜)。
よしなりさん志う歌さんを宜しくお願いします

<新日刊マックニュース/鰻福落語会/2013年12月22日>
★寄席から帰宅すると郵便受けに郵便物が二つ入っ
ていた。どちらも封書だが孫からの手紙と好楽さん
のCDが入った封書だった。CDを出したことはT
Vやネットニュースで承知している。そのニュース
で好楽さんの奥方が亡くなったことを知った。
★孫の手紙には小学生の孫が愚生の落語を演ってい
る「絵」を描いてくれた。可愛いね、ありがとう

<本格?歌酒デビュー?熱燗2本/YouTube>
<【熱燗二本~噺家一代~(1コーラス)】YouTube>
お知らせでございます

<介護施設で本当にあったとても素敵な話/川村隆枝著>
<川村隆枝先生/仙台柳家小袁治の会/2018年10月12日>
<新日刊マックニュース/手術室には守護神がいる/川村隆枝>
<子どもたちをよろしく 上映館・上映スケジュール>
★2020年9月28日(月)に行われた第115回小袁治の会
の出し物だった「一眼国」をアップしました。是非
ともご覧ください

<柳家小袁治「一眼国」/2020年9月28日(月)/YouTube>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
柳家小袁治のホームページです是非ご覧下さい<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。
