末廣亭の楽屋にて
令和3年2月9日(火)



《旧暦12月28日》米粒写経の居島一平さんです
虎ノ門ニュース
★ちょっと以前の話だが、落語協会の色物さんの漫
才部門が手薄になっていたことがあった。漫才コン
ビの解消とか相方が患ってしまったとか様々な事情
で漫才さんが少なくなっていた。
★頑張って漫才さんを探したのだろう、新しいコン
ビが高座に上がっている。冒頭の写真は米粒写経の
お二人さん、鈴本演芸場の楽屋で自撮りした(喜)。
まだコロナ禍になる前だったので密状態で撮影して
いる。今後はしばらく自撮りはしないつもりだ。
★2月7日に末廣亭の楽屋で居島一平さんに会ったの
でスナップを撮らせてもらった。居島(オリシマ)という
苗字は読みにくいね(笑)。小袁治も読みにくいけど
すんなりオリシマと読める人は少ない筈だネ。
<米粒写経落語協会プロフィール>
<米粒写経プロフィール>
★「真相深入り!虎ノ門ニュース」という番組を時
々YouTubeで見ている。オンタイムでなくとも見ら
れるので助かっている。その昔のテレ朝のやじ馬新
聞のようなパターンの番組で完全な報道番組だ。
★居島一平さんはこの番組のMCをやっている。
マジに尊敬に値する仕事をしている。色々な面で一
癖も二癖もあるような先生方を上手に扱って番組を
進めるんだ。まるで猛獣使いのようだと言ったら、
一平さんは笑っていたヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
<真相深入り!虎ノ門ニュース/Wikipedia>
<居島一平/Wikipedia>
お知らせでございます

<介護施設で本当にあったとても素敵な話/川村隆枝著>
<川村隆枝先生/仙台柳家小袁治の会/2018年10月12日>
<新日刊マックニュース/手術室には守護神がいる/川村隆枝>
<子どもたちをよろしく 上映館・上映スケジュール>
★2020年9月28日(月)に行われた第115回小袁治の会
の出し物だった「一眼国」をアップしました。是非
ともご覧ください

<柳家小袁治「一眼国」/2020年9月28日(月)/YouTube>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
柳家小袁治のホームページです是非ご覧下さい<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。
