末廣亭代演
令和3年2月2日(火)




《旧暦12月21日》高座にアクリル板が設置されていた(驚)
アクリル板・二日目
★本来であれば本日は武蔵一之宮・大宮氷川神社で
節分の豆撒きをしているのであるが…、コロナ禍で
中止となってしまった(x_x;)シュン
★協会事務局より末廣亭の代演を受けた。夜の部の
出演だが出番の時刻がイマイチ分からないので早め
に出ることにした。楽屋入りする楽屋の手前で小せ
んさんが喫煙していた(笑)。喫煙者は肩身の狭い思
いをしている。
★コロナ禍で芸人が苦労しているのは当たり前だが
、寄席の方もとんでもなく大変なことになっている
。時短営業したってなにも補助が出る訳じゃない。
末廣亭の高座にアクリル板が設置されていた(驚)!
★実際にアクリル板をはさんで高座で喋ったが…、
演りにくいね(笑)。自分の姿が写るんだよ、蝦蟇の
油みたいだねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
★二日目に来た愚生がこの衝立(ツイタテ)は今日で
二日目かい?と訊いたら…、百栄さんが「ツイタテ
フツカ」という故仙三郎親方並みの駄洒落が出た!
笑っちゃった。謹んで、故仙三郎親方に合掌。
お知らせでございます

<にぎわい座 2021年2月3日(水)>
<介護施設で本当にあったとても素敵な話/川村隆枝著>
<川村隆枝先生/仙台柳家小袁治の会/2018年10月12日>
<新日刊マックニュース/手術室には守護神がいる/川村隆枝>
<子どもたちをよろしく 上映館・上映スケジュール>
★2020年9月28日(月)に行われた第115回小袁治の会
の出し物だった「一眼国」をアップしました。是非
ともご覧ください

<柳家小袁治「一眼国」/2020年9月28日(月)/YouTube>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
柳家小袁治のホームページです是非ご覧下さい<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント