鈴本演芸場・七日目
令和3年1月7日(木)



《旧暦11月24日》第1部の主任(トリ)市馬会長とパチリ

緊急事態宣言
★鈴本演芸場の第2部の出演はカバンに黒紋付を入
れて洋装で移動することにした♪変な話ではあるが
、本日あたりはまったくお正月感が無い。
★楽屋入りすると第1部の市馬さんがまだ高座に上
がっていた。下りてきた市馬さんにお客さまの様子
を訊いたら…「数は少ないですが慈悲深い笑いを頂
きました」という返事だったヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
★第2部の高座に上がる前に愚生の前の出演者であ
るダーク広和さんと記念写真を撮った♪もちろん、
高座を下りた市馬会長とも写真を撮りました(喜)。
★高座から拝見するとお客様は30人程度かな…、ち
ょっとさびしいが、市馬さんが言う通り慈悲深い良
いお客さまでありました。コロナ禍であってもご来
場くださる客様に感謝しています(嬉)。
★夕方に二回目の緊急事態宣言が発出された。あら
かじめ内容が報道されていたが…、ピント外れの宣
言なので愚生はまったく期待していない。これでは
増々、飲食店、劇場関係は逼迫するだろう(怒)。
★菅さんは原稿を読むのはいいが…、俯きっ放しで
内容がまるで伝わらないんだよ(怒)。まだ晋三さん
の方がマシだった。プロンプターを利用してカメラ
目線で喋っていた。何故?いいことを真似しないの
かしら?まったくもって情けない宣言でした(涙)。
★小池都知事は元々、愚生がどうしても好きになれ
ない政治家でありますが、本日、ますます好きにな
れなくなってしまったよ\(`o'") こら-っ(怒)ッ!
菅さんの頼りない宣言と記者会見が済んだことを確
認してから会見するなんてどういうこと?
<菅義偉首相、当初は後ろ向きだった緊急事態宣言再発令>
<政権vs知事側 責任押し付け合いの玉虫色宣言>
<再発令「小池氏に押し切られたように見える」>
<介護施設で本当にあったとても素敵な話/川村隆枝著>
<川村隆枝先生/仙台柳家小袁治の会/2018年10月12日>
<新日刊マックニュース/手術室には守護神がいる/川村隆枝>
<子どもたちをよろしく 上映館・上映スケジュール>
★2020年9月28日(月)に行われた第115回小袁治の会
の出し物だった「一眼国」をアップしました。是非
ともご覧ください

<柳家小袁治「一眼国」/2020年9月28日(月)/YouTube>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
柳家小袁治のホームページです是非ご覧下さい<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント