花粉症2021
令和3年1月29日(金)



《旧暦12月17日》やっぱりスギ花粉が飛んでいる
グッとラック!
★そろそろ花粉症のシーズンになるニュースを見た
途端に鼻水が出てきた。若干ながら目も痒くなって
きた(驚)。黙っていりゃ~、気が付かなかったのに
\(`o'") こら-っ(怒)ッ!
★スギ花粉が増えると涙目になり鼻水が垂れてくる
。何となく熱っぽくなって、風邪の初期症状に似て
いるのだ。コロナ禍で熱が出たりすると厄介なこと
になる。愚生の花粉症は漢方薬「小青竜湯」で何と
か抑えられるので軽症な方だ。これから耐えるぞ!
<東京の花粉飛散は2月上旬から 敏感な人はすでに‥‥>
★朝8時から始まるTBS「グッとラック!」は噂
通りに3月で打ち切りになる。番組そのものが無く
なることになった。毎日、録画を録って見ている。
★テレ朝の羽鳥さんの番組とグッとラック!を同時
に録っている。羽鳥さんの番組は時々岡田晴恵先生
が出て来るので録画で岡田先生の部分をザッピング
するために録っている。誠に失礼だが‥‥。
★愚生が岡田先生をザッピングする理由はある種の
トラウマなんだ(恥)。昔の放送でSARSの恐怖を遠慮
なしに語ったシーンは恐怖だった。以来、怖くて怖
くてまともに見られないのだ(x_x;)シュン
★グッとラック!は談志師匠の弟子の志らくさんが
出ているので見ている。この番組がなくなるのは、
志らくさんのせいじゃない。TBSとテレビ朝日の
戦いでTBSが負けたのだ。志らくさんが原因じゃ
ない!志らくさんを無理やりメインキャスターにし
たTBSが悪かったのだヽ(`Д´)ノ
★テレビ朝日は上手だよ羽鳥さんという人材を出演
させて羽鳥氏には私見を述べさせない(喜)。脇の人
材が個性的な人が居るので面白く展開する。逆に、
TBSは志らくさんに私見を述べさせお笑い芸人に
意見を求めている。これでは単なる楽屋話だな…。
<志らく「1年半、短っ」グッとラック3月終了を発表>
<志らく こだわった「グッとラック!」告知なし終了報告>
<麒麟・川島の「グッとラック!」後番組に早くも暗雲!?>
お知らせでございます

<にぎわい座 2021年2月3日(水)>
<介護施設で本当にあったとても素敵な話/川村隆枝著>
<川村隆枝先生/仙台柳家小袁治の会/2018年10月12日>
<新日刊マックニュース/手術室には守護神がいる/川村隆枝>
<子どもたちをよろしく 上映館・上映スケジュール>
★2020年9月28日(月)に行われた第115回小袁治の会
の出し物だった「一眼国」をアップしました。是非
ともご覧ください

<柳家小袁治「一眼国」/2020年9月28日(月)/YouTube>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
柳家小袁治のホームページです是非ご覧下さい<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。

この記事へのコメント