ラジオでしんみりする
令和2年6月30日(火)



《旧暦5月10日》文化放送を聴きました

ペットのはなし
★朝は文化放送のくにまるジャパン極を聴いている
。本日のゲストは俳優の鶴田忍さんだった。邦丸さ
んに伊東四朗さんが鶴田忍にそっくりだと言われて
いるそうだ。前に何度かゲスト出演している雰囲気
だったね(喜)。
★ヤツガレが聴きたかったのは鶴田さんが俳優座の
養成所時代に故五代目小さんの娘さんが同期生だっ
たんだ。いわゆる柳家花緑ちゃんの母親なんだよ♪
昔話が聴きたかった。俳優座養成所の16期は最後の
養成所活動だったんだ。
★同期には鶴田さん、太一喜和子さん、峰岸隆之介
さん、河原崎健三さん、大出俊さんと皆さん本当に
若かった(笑)。鶴田忍さんはお仲間からダンボとか
ジャンボと呼ばれていた。まさかジャンボ鶴田の洒
落じゃないよね(笑)、ダンボと呼ばれていたかな。
とても楽しい番組だったヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
<くにまるジャパン極/俳優・鶴田忍/2020.06.03.>
★午後は「大竹まことゴールデンラジオ」を聴くこ
とにした。番組冒頭で大竹さんが自分が飼っている
高齢猫の話になった。歳の影響だと思うが階段でこ
けたりミャ~ミャ~やたらと呼ぶのだが…、いった
い何をいいたいのか?分からない(笑)、と嬉しそう
に喋っていた。
★今飼っている猫が最後の猫かもしれないとも言っ
ていた。自分の年齢を考えるとおいそれと考えなし
で飼うことが出来ないとも危惧していた。ペットの
年齢って気になるもんです‥‥。
★大竹さんの猫ちゃんの年齢を考慮してのスタジオ
トークは心温まる思いをした。我が家ナッツちゃん
が老犬になってきた。愚生のそばを離れないんだよ
(笑)。朝になるとヤツガレが寝ている部屋の入口で
愚生を待っているんだよ‥‥。
★マキちゃん、ラブちゃん、そしてナッツちゃん、
一番年下のナッツが一匹だけ残っている。ラブちゃ
んとかマキちゃんとか思い出すと目頭が熱くなって
しまった。橘之助さんのオーラちゃんのSNSでは
涙を禁じえなかった(涙)。ペットの話になると…、
涙腺が緩んでしまう、ヤツガレも歳だね‥‥(恥)。
<大竹まことゴールデンラジオ冒頭の話/2020.06.30.>
<新日刊マックニュース/マキは待っていた/2017.11.01.>
岡本が凄い

★残念ながら試合を見られなかった。やはり投手の
出来が良いと勝ち試合になるもんだ♪神宮球場より
東京ドームの方が試合は楽だよな(喜)。
<原監督「理想的」開幕から4カード連続で初戦勝利>
<巨人 岡本のバースデー弾で堅首!3戦連発で3冠に>
<丸佳浩、復活1号マルオカアベック弾>
<戸郷の好投で首位攻防戦を快勝/G軍オフィシャルサイト>
◎プロ野球順位表です◎ <クリック>


<2014年撮影/柳家小袁治のプロモーション/YouTube>
★2014年3月2日に収録した「雛鍔(ヒナツバ)」をアッ
プします♪まだHP委員会があった頃、メールマ
ガジン配信400回記念落語会を黒門亭で開催したも
のであります。聞いて下さいね

<小袁治「雛鍔」黒門亭にて/2014年3月2日収録>
<小さんまつり「千早振る」2014.05.15./YouTube>






牛将の「お弁当」食べました♪美味でありました


♪ 朝倉さや/真室川音頭/YouTube ♪
◆小袁治の出張落語のご案内◆ クリックをどうぞ!
柳家小袁治のホームページです是非ご覧下さい<CLICK>
◇お問い合わせ/気軽にどうぞ◇
ここからメールできますよ<クリック>
お手数をかけます!
クリックのご協力をお願いいたします。
